
- 6月5日
- 国鉄の分割・民営化に合わせ、(財)鉄道弘済会の営業部門を分離独立させ、
東海旅客鉄道(株)のエリアを営業基盤とする株式会社として設立
- 7月1日
- 営業開始

- 4月1日
- (財)鉄道弘済会から浜松営業所を譲受。浜松支店開設
- 8月30日
- (株)リック・フーズの全株式を取得し子会社化

- 10月22日
- 大高駅に当社のコンビニエンスストア第1号店「ベルマート大高」オープン

- 4月1日
- (財)鉄道弘済会から静岡駅構内の一部店舗(10店舗)を譲受。静岡支店開設

- 3月2日
- キヨスク店舗初のPOSシステムを導入
- 4月1日
- 公式ホームページ開設
- 7月17日
- 中部地区のJR・私鉄ホームでは初のコンビニ店舗「ベルマート中央ホーム(名古屋駅)」オープン

- 4月1日
- (財)鉄道弘済会から静岡営業所を全面譲受

- 2月25日
- 営業総合システム本格稼動。「ベルマート丸の内中央ビル」へ導入
- 4月1日
- ベルマート店舗 物流集約センターを新設し商品搬入を一元化
- 10月1日
- 東海道新幹線17番目の新駅「品川駅」が開業し、当社も3店舗オープン

- 12月20日
- ギフト部門の新しいコンセプトの店舗「ギフトステーション名古屋」オープン
翌年2月20日には、「グランドショップ名古屋」「ギフトキヨスク名古屋幹北」オープン

- 3月18日
- 愛・地球博開催。会場内に「JR東海 超電導リニア館オフィシャルグッズショップ」出店

- 3月17日
- 東海旅客鉄道(株)の出資比率100%の子会社となる
- 3月27日
- 営業総合システムを、直営全店舗へ導入完了

- 3月13日
- TOICA電子マネー利用開始
- 10月19日
- 東京駅八重洲南口にスイーツ&ギフトのお店「10minutes for you」オープン

- 10月18日
- 新大阪駅に当社初の新幹線グッズ専門店「わくわくSTATION」オープン

- 12月3日
- オリジナルおにぎり・お弁当・サンドイッチの販売開始
- 12月12日
- 東京駅東海道新幹線ホーム上に「プレミアムキヨスク」オープン

- 4月1日
- 子会社の(株)リック・フーズを吸収合併し、物流部門の一元化を実施

- 9月7日
- 商品調達・物流システム切替実施
- 11月7日
- ベルマートキヨスクJRゲートタワー店 開業
ページトップへ